お知らせ
-
〘薬膳コーナー〙みかんのコンポートはいかがですか。
【この薬膳の】
一部の「みかんの皮」は、陳皮(チンピ)という漢方薬として利用されています。今回は「みかんの皮」ではありませんが、みかんを使ったおいしいコンポートをご紹介いたします!
このレシピは、低エネルギー甘味料(※1)を用いてカロリーを減らしました。
ぜひ、お作りいただきまして、美味しく楽しくお召し上がりください。きっと笑顔になりますよ。
(※1)低エネルギー甘味料とは、砂糖よりも甘みが強く、カロリーが少ない甘味料(ステビオシド、アスパルテーム、キシリトールなど)
【みかんのコンポート~ヨーグルト添え~完成例】
【材料】(10人前:みかん5個分)
・みかん 5個
・☆水 350ml
・☆低エネルギー甘味料(※1) 大さじ4
・レモン果汁 小さじ2
・プレーンヨーグルト 適量
・ミント お好み
(※1)低エネルギー甘味料とは、砂糖よりも甘みが強く、カロリーが少ない甘味料(ステビオシド、アスパルテーム、キシリトールなど)
【作り方】
1、みかんの皮をむき、すじを取る。
2、鍋に材料(☆(水+甘味料))をいれ弱火で加熱。
3、煮立ってきたらみかんをいれ5分煮る
4、レモン果汁を加え、みかんを裏返しし、再度5分煮る。
5、粗熱が取れたら冷蔵庫で2時間冷やす。
6、みかんを半分に切り、皿に盛り付ける。ヨーグルトをかけ、ミントを飾って完成!
【栄養価】(1人分:みかん1/2個分)
・エネルギー:35kcal
・たんばく質:1.3g
・脂質:0.9g
・炭水化物:9.6g
・食塩:0g